我が家でも大活躍のハリオドリッパー、ドリップスケール。その魅力が東洋経済ONLINEで、コーヒー、なぜプロは「HARIO」で淹れるのかという記事になっていました。
ハリオV60ドリッパー
経済コラム満載の東洋経済ONLINEでコーヒーを取り上げているのも驚き。それほど今コーヒーがブームなんでしょうね。
サンフランシスコのカフェでバリスタがV60を使っているのを見かけて、なぜ使っているのか尋ねると、「日本製は使いやすくて最高だからね」という答えや、「形がクールだよ」という答えが返ってくる。「理由? そんなものないよ、これがスタンダードなんだから」という答えも多かった。
ブルーボトルコーヒーなど「サードウエーブ」と呼ばれる、今のコーヒー最新形が一杯一杯を丁寧にドリップすること。バリスタチャンピオンが使用していたハリオのドリッパーは、海外で火がつき「サードウエーブ」の波にのってさらに人気のコーヒーツールになりました。
ハンドドリップは非常に変数の多い作業だ。使用する器具、豆の量、挽き方、お湯の温度、お湯の量、注ぐ早さとドリップ時間などが複雑に関係するため、下手だと分かっても、どこを改善すれば良いのかが分からなかったのだ。
またV60ドリップスケールが誕生したのは、ドリップレシピを忠実に再現したいとの海外ユーザーとの議論の中から誕生したもの。
豆の量、注いだ湯量、時間が計測できるV60ドリップスケールは、コーヒードリップをハックするために生まれたツールと記事内で紹介されています。
やはり美味しいコーヒーを淹れるには、分量、時間をコントロールしないとダメなんですね。
奥深しコーヒー道。
ハリオに関連する記事
こいつは便利だ!実際にハリオV60ドリップステーション&ドリップスケールでコーヒーをドリップしてみた