コーヒー豆の保存方法。メイソンジャーなど密閉瓶を使って常温保存と冷凍保存を使い分ける

hozon_2015-03-12_1

美味しいコーヒーを飲むには、とにかく新鮮なコーヒー豆を手にいれること。コーヒー教室で教わったのは、焙煎してから2週間以内を基準に購入するよう勧められました。

つぎに問題になるのが、せっかくの新鮮なコーヒー豆の保存方法です。

みなさん、どうしてますか?

スポンサーリンク

コーヒー豆は鮮度がいのち

コーヒー業界では、コーヒーは生鮮食品に例えられているそうです。鮮度はコーヒーの美味しさを左右する重要な要素。

コーヒーが美味しく飲める期間は、コーヒー豆で約1ヶ月〜2ヶ月といわれています。ちなみにコーヒー粉はもっと短くて2〜3週間だそうです。

我が家ではコーヒー豆は、毎回豆のままで200gづつ購入します。ドリップしてコーヒーを飲むのは週1〜2回程度。毎回ドリップで25gほど使うので、使いきるのに8週間およそ2ヶ月はかかります。しかも常にコーヒー豆は2種類以上ストックしているので、ひとつの豆を使いきるのには、もっと時間がかかります。

そこで、2ヶ月以内に飲みきれる量を密閉瓶で常温保存し、それ以外は購入時の状態で冷凍庫保存しています。

密閉瓶の中身が少なくなってきたなぁ、と思った時に冷凍庫の中から補充する感じです。
bin_2015-03-13_1

保存は密閉瓶で

常温保存する場合は、なるべく暗くて湿気の少ないところで保管します。保管は紙袋よりも、きっちりと密閉できるタイプの瓶がオススメ。見た目もおしゃれですしw
hozon_2015-03-12_2

今、巷で人気のメイソンジャーのように蓋が2種類になって密閉するタイプか、ゴムパッキンが瓶と本体の間に挟まるタイプのいずれかが良いです。
hozon_2015-03-12_3

メイソンジャーも一時期、コーヒー豆保存用として使っていましたが、今はより密閉できるゴムパッキン瓶を使ってます。
bin_2015-03-13_2

コーヒー豆は鮮度がいのち。

最適な状態で保存して、美味しいコーヒーを楽しみましょう!

お気に入りの保存容器を見つけよう

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする