【自分メモ】ハリオV60ドリッパーとKINTOジャグセットでのコーヒードリップで違う点まとめ

stc_2015-1213 - 2

嫁からの誕生日プレゼントで貰ったKINTOジャグセット。

KINTOジャグセット。とってもシンプルなデザインでおしゃれ。

ありがとー。

さてこのKINTOジャグセット、今までのハリオV60ドリッパーの感覚でドリップすると、若干勝手が違うのでメモっておく。

スポンサーリンク

Contents

KINTOジャグセット

ペーパーレスのステンレス ドッリップフィルターと450mlのコーヒージャグのセット。

飽きのこないシンプルデザイン。

穴の大きさ

一番大きな違いがココ。ハリオV60とKINTOではドリッパーの穴の大きさが違います。


こちらハリオ。

scf_2015-1206 - 3
こちらKINTO。

どちらも同じ一つ穴タイプ。でもハリオは大きく、KINTOは小さい穴。当然ですが、KINTOのほうが同じ分量のコーヒーをドリップしても時間がかかる。

グラインダーでの豆の細かさ、ドリップ時間をもとに比較すると、KINTOでのドリップはやや苦味の強い味に仕上がります。そのため、KINTOでドリップする時は、ハリオのときよりグラインダーでの豆の挽きの細かさを一目盛り粗めにしています。

後片付け

ハリオはペーパーフィルターにコーヒー粉を入れるので、後片付けもペーパーにくるんで豆を捨てれるのでラク。KINTOでもペーパーフィルターを使ってドリップはできますが、せっかくのステンレスフィルターなのでそのまま豆を入れてます。

後片付けが面倒な人にとっては大きなポイントではないでしょうか?w 自分の中では、とっても大きなポイントです。

どちらも良いモノです

stc_2015-1213_2 - 1

ハリオのほうが穴が大きいので、初心者でもドリップしやすいと思います。小さい穴のドリッパーは、粉の粗さ、注ぐスピードによって、かなり味が変わってしまいます。

陶器だから、ステンレスだからといった、ドリッパーの材質による味の違いは全くわかりませんw

ただハリオ、KINTOどちらも良いモノなのは間違いないです。

気分によって、使い分け。

Have a nice Coffe Time.

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする